みなさん、こんばんは。管理人のひっぺです。
ぼくは普段から、あまり喋らない方です。喋るよりも聞く方が好きです。それはポジティブに見ると傾聴できるなのですが、ネガティブに見ると意見なしと思われがちです。
今日の打ち合わせで、初めましての方が、ものすごく喋る人でした。喋る人にも2タイプあって、それは頭の回転が早くて言葉を操れるか、無駄に自慢話を長くするか、どちらかに分類されると思っています。この方は前者でした。
ためになる話が聞けたので、頷く一方だったのですが、反面ぼく自身がほとんど喋らない形になったので、上長からすると「何のためにここにいるんだ」という形に見えたのでしょう。視線を感じました(笑)
言葉には責任が伴うので、口数多く上手く伝えることができないぼくの性格。ビジネスにおいては不利なんでしょうけどね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。