みなさん、こんばんは。管理人のひっぺです。
年末年始で実家に帰省したとき、家族みんなでトランプやUNOをしました。ぼくの兄夫婦のところに、5歳のこどもがいまして、ぼくからすると甥っ子なのですが、こういうカードゲームが好きなんですね。息子も「やりたい!」と言い出して、大人とこどもによる大ゲーム大会となりました。
甥っ子と一緒にチームを組んで、カードゲームを始めた息子。見よう見まねでゲームを続けるうちに、すっかりルールも覚えてしまいました。歳の近いお兄ちゃんが傍にいるからという影響もあってか、ぐんぐん吸収していく姿は見ていて驚きました。
自宅に戻ってきてからも、ずっとトランプやUNOをやりたがっています。ババ抜き、七並べ、スピード、神経衰弱、戦争、などなど、一緒にカードゲームをできることが驚きであり嬉しくもある時間になっています。成長を間近に感じられるできごとでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。